あ~みなさんおはこんばんちは。
昨晩も何が悲しいかな~男二人でキス釣行へ(笑)
(風も無く穏やかな海でした。激寒いけどw)
釣り人、他に若干名確認
先行していたリアフレの釣果を聞くと~イマイチとのこと・・
釣り始めると確かに以前のように活性は高くない・・
でもポツポツだけ釣れて~
自分は~最終的にキス11匹 ハゼ1匹の釣果結果となった。
ツ抜けはかろうじてしているが~次回のキス釣行で同じ貧果であれば~
今年はそこでいったんキス釣りは停止するとおもいます。
(かけた時の感触が結構楽しいねんけどね~キス)
リールだけ軽くメンテしておいて次回キス釣行最終決戦と行きますわ。
追記:インフィニティニキ無課金で頑張ってます!w
無課金ガチャ服のコーデ楽しいですが~4つしかマイコーデセット登録できないのが残念ですわ・・汗
(これ完全にターゲットが低年齢層女児用ゲームやと思うけどなw)
2024年12月25日水曜日
2024年12月24日 クリスマス前2名でキス釣行
(風も無く釣りやすい、が!寒いw)
2024年12月23日月曜日
2024年12月21日 2mの暴風でもやっぱりキス釣り(みんなはムチャはしないように・・w)
2024年12月21日土曜日
2024年12月20日 冬至前~キス釣り釣行釣果(極寒の釣り)
あ~みなさんおはこんばんちは。
全国1憶二千万人のカラフト犬AKさんファンの皆様の為に今回もサクッと釣果の更新です!
キス釣り相変わらず行ってます。(笑)
行けば一応結構釣れているので~やめるにやめれません(;'∀')
(家族にも、ご近所にも大好評につき・・汗)
冬至前、やや風の吹く極寒の中の夜釣り。
キスは相変わらず良い引きで~しかも数が釣れるので面白い。
(興奮してきた、まちがいない)
しかしなんか初期のポイントではかなり反応が無くなってきたのも事実。
(大事に拾っていかんといけないな・・)
最終的に38匹で納竿撤収
結構良いサイズ(余裕の20オーバー)も掛かってくれる時が有るので超エキサイティンできる!w
さすがシロギス食えばわかる!高級魚やなぁ~w
(いまんとこカルキス率0%)
2024年12月19日木曜日
2024年12月18日 連日のキス釣り釣行(2名釣行、まだまだ釣れてますな~)
2024年12月18日水曜日
2024年12月15日日曜日
2024年12月14日 やっぱりキス釣り釣行(釣果)
2024年12月14日土曜日
2024年12月13日 爆風極寒の短時間キス釣り
2024年12月12日木曜日
2024年12月11日 またもやキス釣り記録~(風が有る日でかなり寒い)
2024年12月11日水曜日
2024年12月10日 まだいけるキス釣り(厳寒期入り2名釣行)
2024年12月8日日曜日
2024年12月8日 寒いけど南港キス釣り釣行(マダマダ釣れてるわ)
2024年12月7日土曜日
2024年12月5日木曜日
2024年12月5日 またまた南港キス釣り(やや風有り日の釣行)
あ~みなさんおはこんばんちは。
釣って良し!食って良し!のキス釣り楽しいのでまたもや行ってきました。
PM23時過ぎ~AM3時過ぎまで
釣り場:風が若干ある状態、もちろん人いないw
釣り準備して開始。
風の影響も有り、最初はエステルラインのメソッドで開始するも~
どうも仕掛けがしっくりこないのでキスがなかなか掛からない。
(開始30分たってアタリはまぁまぁ有るが3匹しか釣れていない状態・・汗)
結局、とっとと前回と同じ装備に変更して再度開始するとポツポツではあるが釣れ始める。
(今回はなぜかやたらと外道のヒイラギが掛かりまくるので大変やった・・15㎝くらいのヒイラギも釣れたわ・・汗)
ある程度のパターンを把握しつつやると何とかキス10匹は余裕で超え、その時点で写真を一枚パシャリ。
アタリ遠のいてきたのでランガンしつつさらに探す、まぁまぁ当たるポイントをまた発見。
その時点からラインが結構流されるほどの風が吹き始める。
四苦八苦しながら続け、でもなんとか納竿までに27匹のキスを釣り上げることができた。
とりあえず満足し帰宅した。
またてけとーに南港キス釣りにいきますw
(アジ釣りはキス釣れてるあいだはやるきないw)
キスのテンプラマジでうまいよ。(笑)
2024年12月3日火曜日
2024年12月3日 また南港キス釣り釣果(笑)
あ~みなさんおはこんばんちは。
なんか予報では夜中の風もあんま無さげで~
南港キス爆釣が忘れられなかったのでまたもや行ってみた(笑)
(今回もキス特化改良メソッドでの釣行実施)
2024年12月2日
釣り場 PM11時前入り~AM3時過ぎまで
マイポイント潮はやや引き気味で若干の流れ有り。
キス釣り準備して海に一礼して開始
一投目から良い感じで当たりが出て釣れる。
数投して数匹釣ると~20㎝越えの良型も掛かる。(めちゃ良い引きでした)
途中、ハゼも掛かる。針を飲んでいたので持ち帰り。
キス狙いでもやっぱりアジはポツポツ釣れる。
海底ストラクチャー(見えてるわけじゃないけど)付近を攻めすぎて良型キビレ42㎝が掛かる。
タモ無いので顔見知りのアジンガーの人に水汲みバケツで回収して頂く。感謝!
(キビレチヌは針飲んでいたので〆て持ち帰り)
開始から最後まで、おそらくは約2~3投に一回は釣れるハイペースでキスを釣り、
納竿時にはキス57匹とさらに完全ソロ記録大更新。(;'∀')アヒャー!
むちゃくちゃ面白かったですw
またてけとーに行ってきますw
いっちにっさ~ん~いっちにっさ~ん~
2024年12月2日月曜日
2024年12月1日 南港キス釣り!(有言実行編)
あ~みなさんおはこんばんちは。
先日の記事で記載してた通りで南港にてとあるポイントで~
今キスがなぜか結構釣れているのを発見したのでいっちょツ抜けでも狙ってみますか~
と思いやってみた。(2日に分けて やってみた釣行釣果簡単なまとめ)
2024年11月29日(金~土)
金曜日の深夜帯ヘチ釣行からのライトゲーム釣行
ライトゲームにての南港でのキス釣り釣行実行。
(今回は特になんも考えずにいつものアジ釣りメソッドとほぼ一緒メソッド)
↑ ちなみにこの動画は土曜日深夜から土曜日の早朝(AM3時半~AM6時半)までの釣果分です。
この日、開始15分ほどでライトゲーム用のタックルのリールの糸PEにトラブル有(スペアリールなし)、
トラブルにより急遽ヘチ用の1:1リールで無理矢理チョイ投げ風で投げて釣ってました。(;'∀')
それでも何とか~ツ抜け(10匹)は達成!やったぜ!w
(超しんどかったわ~でも釣れることは確認できたので~次の日にキッチリ準備して再戦することを決意!)
2024年11月30日(土~日)
厳密にいえば12月1日のAM3時過ぎ~AM8時前ごろの釣果
前日の道具不調も有り、失敗を踏まえた準備を万端
(いつものメソッドをキス釣り用に改良したメソッド)にしての~
ライトゲーム(南港キス釣り)釣行を実施。
開始早々からええ感じでキスが釣れる!
昨日の失敗&改良したメソッドがアタリだった。
どんどんキス追加しつつアタリが遠のいてくるとランガンに切り替え。
それでもどんどん釣れるキス!メチャ楽しい~南港最高や!w
↑途中経過、20匹は超えてると思うなぁという時の写真パシャリ。
(稀にええ型のキスも上がる。ライトタックルなのでキスの引き最高DAZE!w
↑途中の外道のハゼも超でかくて引きが良かった!(20㎝オーバー、小キビレかと思いました)
あと小ガッシーも普通に掛かってきました。(即リリース)
最終的に キス30匹以上達成~37匹いますw
(キス37、アジ20=中アジMax25㎝、ハゼ1、小キビレ6、小ガッシー3)
※アジはすでに近所へお裾分けした。
正直なところ、こんだけ大量のお魚、キス&アジ&中アジをこんな短時間でしかも近郊で釣ったのは初めてです。
今後は釣れるうちはキスも釣ろうと思いますが~いつまでも釣れるとは思ってません・・汗
※尚、お約束ですが~南港のマイポイントは公開しませんのであしからず。
なるべく写真及び動画は~わざわざ釣り場とは関係ない場所で撮っています。(笑)
2024年11月28日木曜日
2024年11月28日 てけとうに更新しておきます(笑)
あ~みなさんおはこんばんちは。
最近全く更新してなかったので更新しておきます。
(パラパラと毎回見に来ていただいている紳士淑女の方がたに申し訳なく思い更新しましたYO!汗)
まず釣行に関しては~
釣行ボチボチ行ってますが~釣果は良くても悪くても~もういちいち記事やSNSには書いて無いです。
(くそめんどうな荒れ防止の為)
ちなみに南港でもなぜか今年は小ギス狙えば結構な数が釣れています。
(アジが居ない&1時間で7匹(全リリース)は釣りましたわ、どことは教えませんのであしからず)
そのうちまだキス釣れるようでしたら一度ツ抜けアタック狙ってみます。
グレも南港のマイポイントでポツポツと良型上がっています。
(グレの引きは最高、煮つけで食うとマジでうまいんやこれが・・)
釣行は以上です。
コンシュマーに関してはセールだったウオッチドッグス1+2を買うも~
K札が異様に強すぎるんでマジで萎えます。
(そもそもCOMが優秀過ぎて萎える・・進入ハッキングとかは玄人相手以外は基本撃ち殺す感じでアホなので結構おもろい)
なので今は4K版ホグワーツレガシーやってます。
マジでファンタジー!ハリポタ好きならやって損はない作品。
ワイルズまで持てばいいな~
あと、以前にも言ったかもしれませんけど
以下重要な事なので再度ご報告するとすれば~
今年も去年に引き続き、何かと身内に不幸があったので、
新年のあいさつは全体的に差し控えさせていただきますので
宜しくお願い致しますです。
繰り返し言います「新年のあいさつは無いです」
2024年10月31日木曜日
2024年10月31日 モンハンワイルズOβテスト参加!
あ~みなさんおはこんばんちは。
最近は~釣りには行ってますよ。ええ。
釣りに行っても小物ばっかり釣れるのでいちいち釣果として上げていません!
(某サイトへのアップも一時中断しています。)
久々の中アジ24㎝数匹~25㎝くらいの南港グレとか今季初のメバルとかは釣れています。
家でのんびりする方が基本金もかからなくていいのですわ。(笑)
そんなおり、パルワールドやってたんですけど~(現在もポツポツレベルは上げている・・)
LV29から飽きてきてwだいぶやってないっすわ~DIABLO4ももうやってないしw
そんな時見つけましたよ!ええ、モンハンワイルズのOβ
短期間ではあるが一回目のOβ参加した。
(10/29~31)
結構面白い! ワールドの頃を思い出す操作性、しかしかなり別もんになってる。。
でもたぶんやってるうちに慣れると思う・・(じゃないと上位以降のG級が死ねる)
次回2回目の Oβも有るのでそれにもボチボチ参加すると思う。
(キャラ作成データは残るらしいが~拾ったアイテム等はすべてデリートされる。)
来年の正規版はすでに予約済みなのでそれまでは本腰は入れない方が面白いと思う。
(また期間が開くために操作方法が・・・w)
でもワールドの時といっしょやと思うねんけど~初心者でも結構楽しめんじゃねコレ?
って出来になってると思う。
そこだけは明記しておくわ。
肉焼きの判定動画も一応上げておきます。
(切り分けでボタン押さないと6個、上手に判定で12個です。慣れれば簡単やね~)
2024年9月22日日曜日
2024/09/22 取りあえず更新しとくかな~(笑)
あ~みなさんおはこんばんちは。
取りあえず更新しときます。(笑)
釣りにはボチボチ行ってるんですけど、釣果はイマイチです。
(小物はワンサカ釣れていますがアジは皆無)
まぁ~持ち帰りお魚はてけとーにあるんですけどいちいち記事やSNSにはしてないです。
家でゲームやってる方がかなりマシです。(爆)
(;'∀')
いや、マジで・・w
DIABLO4もなんやかんやで~LV100行きましたなぁ・・今回は単純作業って感じで速攻でした。
(まぁレベルなんてもんは飾りで、超級レア武器&防具が無いとお話しにならんしなぁ・・)
自分で 現在攻撃28kちょい(OPで48k)しかないヒュドラ&FOなので最終の奈落46までしか行けてません・・
ごり押しでも事故死します。
(スキルダメは100kくらいしかないのでマダマダ・・地獄軍LV150超えると即死する残響に勝てるんかよ状態)
まぁそのうち飽きると思います(笑)
次のゲームを何するか考えてないうちはやってると思うが・・(-_-;)
今季アニメもそろそろ12話で最終に入りそうなんでアレですね~アレ。
(旧作アニメをポツポツ見たりしてる、オンではまともに見てなかったイニシャルDやなんやかんやみたなぁ~)
まぁ~そんなかんじ
PS5から直接 Xやネットワークドライブ(NAS)に直アクセス出来たらええねんけど、わざとできないようにされてるんがメチャクチャめんどくさい。
アクオス(アンドロTV)でもできんのにな~・・やれやれだぜ。
2024年9月4日水曜日
2024/09/04 取り敢えず更新しときます。
あ~みなさんおはこんばんちは。
ここんところ釣りに行っても釣果がイマイチ(小物はアホみたいに釣れてるで)な日が続きます。
(行ってないわけじゃなくて~いちいち写真撮ってなくて記録・SNS記事にしていないだけ)
オッサンがいちいち釣果で~はしゃぐわけにもいかんやろ・・w
某サイトのアップもさ~な~んかイマイチになってきてもうやめようかとも考えたりしてる。(;'∀')
(マグレでデカいの釣れたら考えるw)
俺としては近郊でデカいのを釣りたいわけであって、遠方にまでいちいち行ってまで釣果を上げる気はサラサラないんよな~
そんな金有ったら道具買うか回転ずし家族と行く(笑)
釣りは釣れたらヨシやけど釣れへんかってもしゃーない程度で帰るのが吉。
あ、あと個人的にライトゲーム極細ラインでの釣果は変な脳汁出るw
ちなみに自分は釣れたら多少は持って帰って家族と魚食う派。
(いちいち大阪湾の魚が~とかゴチャゴチャいう人は魚釣りせんでよろしい!即イラン魚をリリースできヤン人も釣りすんな)
※ちなみにコッパグレでも煮付けは最高に旨いで。
コンシュマーも各種だいぶやってるがラスト前で失速する病(笑)
PS5ウイッチャー3もDLCほとんどやりつくして(流派装備ほぼ伝説)盗賊狩りも飽きてきて
(金策が地獄)
メインシナリオたぶん余裕過ぎて萎えてるw
また気が向いたらクリアするであろう・・
(いろんなゲームやりすぎると~他のゲームに浮気すると操作方法全く忘れて即死するw)
コミックやアニメもボチボチと消化して行ってる最中
webコミックはどんどん面白いのがまた出始めてきてる。
(昨今のクソ漫画のアニメ化はマジで萎えるなぁ。)
アビスくらいに気合入れて作ってほしい
あ~あと余談話としてはなぜか去年中期以降から急にHDDとSSDの価格が高騰している。
約1.25~1.5倍以上の価格高騰。M2.SSD 2TBとか早めに買っといてよかったわ。。
データ保存用のHDDとかも新古品で 4TB~3TBを 5.6個買っといたのでこれまた今はヤベー価格になってる。。
HD画質のドラマとかアニメだと速攻で容量一杯になるんよな・・
そんなかんじかな。
さらに追記:
今更感のYAIBAのアニメ化・・
というかあのマンがイマイチおもんないわ・・一般人がゴミのように死に過ぎる。
(当時コミック・サンデーで何がおもろいんやろうとみてたわ)
ヤイバみるなら俺的には からくりサーカスか うしおととらの方をお勧めするわ。マジで。
もっといいアニメ化できるコミック結構あるんやけどな。。
(権利問題とかクソアニメにされたくない作家がアニメ化してない等も有るんやろうな~・・)
と思いつつ 昨日の夜は踊る大捜査線theMOVIE レインボーブリッジを封鎖せよ を見た。
織田裕二も深津絵里もまだ若かった・・(;'∀')
2024年8月27日火曜日
2024/08/26 なんとなく更新しときます(笑)
あ~みなさんおはこんばんちは。
今回は釣果情報ではない&文字ばっかりでスマン!w
釣行にはポツポツ行ってるんですけど~いまいち釣果が良くない。
※チヌは釣れてる
(皆さんが見て喜びそうな大きさのお魚が全く釣れてないんで写真撮ってない)
まぁ~小物はメチャクチャつれてソコソコ持って帰ってはいますけどね・・
(最近、大型チヌと中アジが釣れないのでいちいち写真撮っててもアップしてない)
即リリースが基本な為(持って帰って食えそうなのは持って帰って食ってますけどw)に
なんか最近家にこもる方が面白い。(笑)
もっぱらコミックとWEBコミックと動画(アニメ・洋ドラマ)を見てるな~
なので時間はいくらあってもたんない。
気になってるゲームもあるが~まぁ今更感もあるのでお安くなったら買うと思う。
そんな感じで台風早う過ぎ去れという感じ。
そうそう、ボヤキを一つ・・
松のやのリーズナブルだった かつ定食(クーポン使用) 500円が値上がりで~
550円になって
しかもまたこの間、590円(クーポン使用)になってた!!(;'∀')
おそらくやけど定価で 640円かな・・ 値上がりしすぎてあんまり食いに行ってない。
むしろ久々にラーメン食いたくて丸源ラーメン行ったんやけど~
ニンニク高菜有料になっててビビったわ・・
(これもアホのせいで必要な奴は買え!って事になってる)
まぁノーマルでも普通においしかったのでエシャロットだけ入れて食った。
(ラーメンはヘチフレのAさんと行く 男の修行のとこがまぁまぁイケてる感じやなw)
しかしマジでいろんなものの物価が上がっててマジで怠いな~
裕福なら問題ないんやろうけどな~
貧乏くさすぎんのも嫌やけど、多趣味なうえに食う事だけが趣味みたいなとこもあるんで~
なるべく出費は抑えたいとこやねんな~(笑)
これまた関係ないけど~この前ゲリラ豪雨に合ったなぁ~
しかも豪雨地帯に突っ込んで追い越す感じで帰ったのでびっちゃびちゃになって帰ったわ。
ヒートアイランド現象かんべんしてくれ~
2024年8月20日火曜日
2024/08/18 大阪ライトゲーム釣行
あ~みなさんおはこんばんちは。
今回も懲りずに行ってきたアジングの釣果のご報告です。
(カンパリアップ分含む)
2024/08/18 20時半~24時前
晴れ、大潮、風:小、波:小
日曜日の夜、今回も有能な針のSASAME針使用のアジ狙いのライトゲームへ。
釣り場:風はやや有り、少し蒸し暑い。
いつものポイントへ到着し、ライトゲーム準備して開始。
まずはアジポイント探し、なかなか掛からないな~と思いきや反応あり。
20cm前後のアジ釣れる。
同じとこに放り込むと~やっぱり同じようなサイズのアジ釣れます!
パターン入ったか?!(笑)という感じでポツポツ釣れました。
(やっぱり今回もサバが数匹邪魔してきました。)
途中、小マシなサイズ感のアジが釣れたので測定すると~23cm有りそうなのも混じってた。
マグレで20cm後半ぐらい掛かってほしいなぁという感じでやりました(笑)
結果的には時間いっぱいまででポツポツ拾って中アジ9匹小アジ1匹という結果でした。
(平均的に20cmチョイくらいでした。)
また来週からも万能なSASAME針持参で行けるときは行きます!(笑)
好アジ釣果をありがとう御座います。
釣果:
アジ:10匹(小アジ1 MAX 23㎝)
小サバ:3匹
(アジ以外はリリース)
振出竿 6ft(TOPガイド交換済み)
okuma-ARIA Aria-20a White 浅溝仕様へ改造済み、ハンドル交換、フルベアリング変更済み
DAIWA UVF-Emeraldas DURASENSOR +Si2 White 0.4
リーダー Seaguar ACE 0.6号
自作仕掛け+SASAME針使用
----------------------------------------------------------
ライトゲームでの中アジ釣り癖になります(笑)
また時間が有ればのんびり行ってきます。
----------------------------------------------------------
2024年8月19日月曜日
2024/08/16 大阪ライトゲーム釣行
あ~みなさんおはこんばんちは。
釣行はポツポツかなり行ってますw
(カンパリアップ分含む)
2024/08/16 20時半~24時前
晴れ、中潮、風:小、波:小
土曜日の夜、夕涼みがてらに大阪南へライトゲームへ。
(今回も懲りずにSASAME針使用してのアジ狙い!)
釣り場:風はそよ風~小、やや蒸し暑い。
アジングポイント到着し、ライトゲーム準備して開始。
数投して探り入れると~反応があるエリアが見え隠れしてそこをさらに攻め込むと~なんか乗った?!
結構引きます!ヤバい・・!大物かも?!(ワクワク・・w)
見える魚影はなんか黒い?!ガシラか?!良型タケノコさんでした!w
マジかよ~って感じで記録だけしてリリース。
少しポイント移動してさらに探っていくと~よーやく念願のアジかかる!
ちょっと良いサイズ目だったので計測してみると~22.5cmくらいは有りそうかな?
やりい~!一応アジキープしてさら探ると~すごいゆっくりですがポツポツとだけ拾えた。
(途中、カタクチイワシにも邪魔されつつ)
結局、一匹釣っては~無反応の時間が多く、時間いっぱいまでにアジ4匹とカタクチ2匹という結果でした。
う~ん、今回はちょっとあれでしたけど、また次回もSASAME針を使って頑張ってアジ掛けます!
(ちなみにSASAME針の号数違いも買いましたw)
アジ釣果をありがとうございました~。(*'ω'*)
釣果:
アジ:4匹(MAX 22.5㎝)
小サバ:1匹
カタクチイワシ:2匹
タケノコメバル:1匹(約25㎝くらいか)
(アジ、イワシ以外はリリース)
振出竿 6ft(TOPガイド交換済み)
okuma-ARIA Aria-20a White 浅溝仕様へ改造済み、ハンドル交換、フルベアリング変更済み
DAIWA UVF-Emeraldas DURASENSOR +Si2 White 0.4
リーダー Seaguar ACE 0.6号
自作仕掛け&市販SASAME針を改良して使用
----------------------------------------------------------
アジ釣果有りです!
引き続き行けたら行きます。
----------------------------------------------------------
2024年8月17日土曜日
2024/08/15 大阪ライトゲーム釣行
あ~みなさんおはこんばんちは。
ライトゲームアジング行ってます。
その結果報告です。
(カンパリアップ分含む)
2024/08/15 20時半~24時前
晴れ、中潮、風:小、波:小
木曜日の夜、懲りずに2ピースロッドを持参で大阪南へライトゲームへ。
(今回もSASAME針使用のアジ狙いのライトゲーム)
釣り場:風はやや有り、やや蒸し暑い。
いつものポイント先行者ありなので離れた場所へ、ライトゲーム準備して開始。
やっぱりポイント外れると渋い・・
開始3投目ぐらいでアジかかったんですが~足元でポロリ。
気にせずに続投すると~ポツリポツリですがアジや小サバ釣れます。
(ポイントと潮がイマイチなので全体的に渋い待ち時間多し・・)
ちょっとマシかな~?のサイズを検寸計測すると20cmでした。(;'∀')
まぁ懲りずにまたSASAME針持参で行きますわ(笑)
アジ釣果をありがとうございました。
釣果:
アジ:4匹(MAX 20㎝)
小サバ:2匹
カタクチイワシ:1匹
ガシラ:1匹
(アジ以外はリリース)
6.8ft-ML 2ピースロッド
2000Sリール DUEL アーマードF PE 0.3号 イエロー
Seaguar ACE 0.6号
自作仕掛け+SASAME針使用
アジングポイントと運次第です(笑)
知る人ぞ知る釣れるポイントなのでドへたくそでもそこそこ釣れます。
(さも俺は釣りうまいんだぜって感じの変なのが多いポイントでもある・・(;'∀'))
ちなみに自分はアジ釣り下手ですw
ま~いつも通りコソッと釣りに行きます(笑) (*'ω'*)
----------------------------------------------------------
2024年8月16日金曜日
2024/08/13 南港ライトゲーム釣行
あ~みなさんおはこんばんちは。
ポツポツではあるがアジが釣れているのでライトゲームアジングやってます。
取り敢えず飽きる迄アジを釣ろうと思いますわ。
(カンパリアップ分含む)
2024/08/13 20時半~24時前
晴れ、中潮、風:小、波:小
火曜日の夜、久しぶりにとあるアジングフレからアジング釣行で電話掛かる。
急遽、2ピースロッドを持参で大阪南へライトゲームへ参戦。
(今回もSASAME針持参でアジ狙いのライトゲーム)
釣り場:風はほぼ無し、本日は蒸し暑い。
知り合いと合流しご挨拶して~ライトゲーム準備して開始。
アジフレは初期位置で調子よく中アジを上げているのを確認。
改良した仕掛けとSASAME針でアジチャレンジ!
遅れながらもアジがポツポツ釣れる。
飽きない程度に当たりが有るのでフレと話しながら楽しく釣行。
途中まぁまぁの良型22cmが釣れたのでイベント用で記録した。
(やっぱり小サバとカタクチイワシが邪魔してきました)
やっぱり感度の2ピースで釣ってるので良型アジ掛かった瞬間が超楽しい。
2時間半しかやってなかったけど、粒ぞろいのアジが釣れて良かったです。
(SASAME針なんでも釣れます!w)
好アジ釣果をありがとう御座いました。
釣果:
アジ:5匹(MAX 22㎝)
小サバ:5匹
カタクチイワシ:3匹
(釣りフレは中アジ8匹)
6.8ft-ML 2ピースロッド
2000Sリール DUEL アーマードF PE 0.4号 イエロー
Seaguar ACE 0.6号
自作仕掛け+SASAME針使用
----------------------------------------------------------
たまたまやと思うけど、アジ活性高いポイントで竿振れたので楽しかった。
中アジ5匹しか釣れへんかったけどな(笑)
イワシ・サバ・ガッシーの外道はそこそこ釣れたな。
また飽きる前にはやりたい。
----------------------------------------------------------