日曜日、雨ですね。
と言っても昼からの雨です。
朝方(早朝)は晴れていましたので
チヌ坊主覚悟で根魚狙いでヘチってまいりましたよ。。。
本日は長潮、ここ最近の潮パターンだと早朝に上げ潮位ピークになる
パターンが多いので早朝に出撃している。
と言ってもチヌアタリは少ないんですけどね~w
(夕マズメパターンの方が良いのかもしれないが、混んでる車道が嫌なのでw)
○フェリーターミナル
波:小 潮:ほぼ満潮 風:小( 5km/h )気温:やや寒い
釣り人:4~5名ほど確認 天気:曇り時々晴れ
14日、早朝 AM1時ごろに家を出発
AM1時半に到着しヘチ準備し開始
ぜーんぜん当たりの無いヘチを歩き回り~
やっとこさっとこ乗った小さなタケノコさんを撮影しリリース
その後も健康の為に歩き回っただけの感じ(笑)で~
その中ででも歩き回れば~当たる時は当たる
タケノコさんを追加で1匹釣り~撮影してリリース
ラッキーガシラさんを釣り~撮影しリリース時間がAM4時を回ったので納竿帰宅しました。
※フェリーは汽水域となり真水がもろにぶつかるので
まだここはやっぱり早いんかなぁ~という感じです。。
※ブログのちょっと独り言的な余談のコーナー※
フェリーターミナルの海面は夜光虫全然いませんでした。
川から降りてくるゴミが海面に浮いているぐらいで釣りにくくはなかったですが
ボラが多くみられる場所でもありました。。
↓↓このブログも参加しています↓↓




![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿