2018年12月22日土曜日


【釣り】南港フェリーヘチ釣り
(タケノコメバル 22cm、ガシラ 釣果有り)

あ~みなさまおはこんばんちわ。
雨ですね~ただしふったり止んだりのうっとうしい雨のパターンです。
晴れ間を見つけて昨晩もヘチって参りましたので
その結果をご報告いたします。

○フェリーターミナル
波:小 風:小~中 潮:超下げ潮 気温:やや寒い
釣り人:自分の他居なかった 天気:曇り時々小雨

日付変更後の出発、伊勢吉さんに寄ってからAM1時半過ぎに釣り場に到着
到着しヘチ準備を早々にしてヘチ開始
小雨が時折降る中、開始10分ぐらいで小ガシラと小シーバスが
ポツポツ釣れる。。ミニが居るって事は大きいのがいないって事か。。
とガッカリモードで釣り続け、小ガシラ5匹と小シーバス3匹を
釣ってポイント移動、ポイント移動後もガシラ祭り状態。。
チヌ無しでパッとしないまま今日はダメモードへ。。
AM3時半を回り帰ろうかと思いつつラスト一投を落とした時に
結構ガツンとあるアタリ!結構引きます!あれ?でもこれチヌじゃないぞ??
上がってきたのが~
タケノコメバルの22cmでした。
引き結構面白かったです。(^^)
AM3時半回っていたのでここでストップフィッシングとし、
納竿撤収致しました。
釣果結果 ガシラ:9匹 タケノコメバル:1匹(22cm)ミニシーバス:3匹

※ブログのちょっと独り言的な余談のコーナー※
個人的にガシラとタケノコメバルの魚種の臭いが違う気がしました。。
気のせいかな?(笑)
同じ感じの方いませんかね~?(^◇^)

▲おまけ動画▼
口の歯が結構ありました。親指ガサガサ状態へ(笑)

↓↓このブログも参加しています↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
三度目は押せの意味。。(笑)

2018年12月21日金曜日


【釣り】南港カモメ大橋ヘチ釣行
(霧雨降るカモメで ガシラ、ハゼ、シーバス 釣果有り)

あ~みなさまおはこんばんちわ。
毎日寒いですね~。
しかも天気も悪いですよ。。風なんかが強かったらもう最悪です。
しかしですね昨日の夜は霧雨こそ多少降ったり止んだりでしたが
WEBリアルタイム潮汐表の風速表示が6m表示だったので思い切って
ヘチって見ようと思い行ってみました。

○かもめ大橋
波:小~中 風:小~中 潮:下げからの上げ 気温:寒い
釣り人:2~3名ほど確認 天気:晴れ時々濃霧雨

日付変更前に家を出発、21日になって釣り場に到着
ヘチ準備し実釣開始するもアタリが無い。。
若干ポイント移動すると~おっと結構良い引きだ?!
上がってきたのが~
腹がボンボンのガシラさん。
おなかがはち切れんばかりでした~ので撮影だけして即逃がしました。
(目測19cmほどだったと思う。。)
その後も付近ポイントにてガツンといいアタリが!!
上がってきたのがこれまたいいサイズのおなかの大きいいガシラさん
計測すると23cmは有りそうです。(結構引きました。)
撮影計測して海へお帰り頂きました。
その次も21cm超えのナイスサイズなガシラ等を釣り上げ
チヌが来ないのでガッカリしつつポイント移動へ
ポイント移動後もチヌの気配はなく~なぜかハゼが2匹連続で釣れ
その後は小シーバスの猛攻に6匹ほど会いその時点でAM2時を回っていたので
納竿撤収致しました。
本日はチヌ坊主でした。。(汗)
次回に期待します。

釣果結果  ガシラ:6匹 (23cm、21cm 他)
      ハゼ:2匹 小シーバス:6匹

↓↓このブログも参加しています↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
三度目は押せの意味。。(笑)

2018年12月16日日曜日


【釣り】南港フェリーヘチ釣り
(続好釣果!キビレチヌ:49cm、35cm,ガシラ 釣果有り)

あ~みなさまおはこんばんちわ。
毎回同じ文句で始めてすいませんが~毎日寒いですね~。。w
日中暖かいうちに相棒と一緒に予約しておいた心斎橋の『小鳥カフェ』へ行き
お互いの日ごろの労をモフモフでねぎらった後に
ミナミの町を久々にぶらついてまいりました。
(小鳥カフェ初体験のネタはいずれサラッと書かせて頂きます。)
で、夜の深夜に寒くても風速予報が非常に穏やかだったので、
昨晩(明朝)は二匹目のドジョウを狙いに
またもやフェリーターミナルへ出撃してきました。
夜中の予想気温が-1℃(マイナス)と非常に寒かったですが
元気よく行って来ましたよ。ええ。

○フェリーターミナル
波:小 風:小 潮:中より下 気温:寒い
釣り人:5~6人確認 天気:晴れ時々曇り

16日に変わったくらいに到着
釣り場到着すると北浜氏がすでにバイクで到着している。。
ルアー、チニングをベイトリールでやっているっぽかったので
まぁ自分はとりあえずヘチ準備し各点を回る。。
まず上がってきたのが~おなじみのガシラ、非常に小さいw
体は小さくても口は大きいので掛かるのであろう(笑)
撮影し即リリースの後に今度はミニシーバス祭りへ
ミニシーバス3匹ほど釣り上げさらにポイント移動へ
で、移動後のポイントで数投したときに真下に引き込む強烈なアタリがあり!
乗った!が凄い速さで引き込もうとするドラグ出る、出る!こりゃデカい。
ようやくお目見えした魚体を見てビックリかなり大きい。。
上がってきたのが~
モンスター級キビレチヌの49cm。。(49.5cmくらい汗)
50ないんかよ~!ってな具合で数名(北浜氏も現認)に見守られながら測定しつつ
これ伊勢吉さんにもっていこうかと考えましたが~
殺生はあまり好ましくないのでとっとと逃がしてあげました。。
来年には50upになっている事でしょう。。w
で、その後ポイント無反応になったので移動実施
移動後のポイントで良型ガシラさん22cmを釣り上げ
ガシラを付近で3匹ほど釣り上げ、
更にキビレの35cmを追加し
時間もAM2時半となっていたので納竿撤収としました。

釣果結果 キビレチヌ:2匹(49cm、35cm)
     ガシラ:5匹(22cm頭)  ミニシーバス:3匹

※ブログのちょっと独り言的な余談のコーナー※
帰りに伊勢吉さんに寄り、丁度店長さんがカウンターにおられましたので
キビレチヌの話をお伺いすると~やはりキビレで46~7cm以上
48cmでも数匹しか見たことないとの事でした。
(50upは見たことないとの事)まぁ~49.5cm級がいるって事は~
55cmくらいは居るのかもね~って感じで勝手な想像しつつ帰宅しました。

◆おまけ動画
キビレチヌ:49cm (おしい。。(;´・ω・))

今期総タチ本数:47 max96cm
今年2018年度の総チヌ枚数:425 max48cm(キビレ49.5cm)

↓↓このブログも参加しています↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
三度目は押せの意味。。(笑)

2018年12月15日土曜日


【釣り】南港フェリーヘチ釣り
(好釣果!キビレチヌ:46cm、42cm、40.5cm,黒メバル 釣果有り)

あ~みなさまおはこんばんちわ。
寒いっす!!毎日昼も夜も~寒いですね!
寒いですが~潮の良い日と風の良い日には~近場へ
釣りに行くっきゃないです!(;'∀')
タチウオは早々に諦めて~ヘチ釣りですよ~
ガシラ狙いで今宵もヘチって参りましたのでその後報告を。。

○フェリーターミナル
波:小 風:小 潮:下げ潮 気温:寒い
釣り人:2名ほど確認 天気:曇り

15日へ日付が変わってからの出撃。
AM0時半ごろに釣り場到着しヘチ準備をマッハでして
一投目に怪しいポイントへ落とし込むと~。。
ギュイーン!!と真下に引き込まれました!!乗った!
3回ほどドラグが出る引きだったので40up確定でビビりました。
(だって一投目ですよ?)
上がってきたのが~良型キビレチヌ!
計測すると46cm有るじゃないですか~今夜はやったわ!
撮影もして早々に海にお帰り頂きました。
するとタモ網になんか針が2本入ってるじゃないですか?!一本は無論自分の針で
もう一本がたぶん前回の誰かのバラシた管付き針。。
誰かがバラシて口ピアスに刺してたんでしょうねぇ。。
どうりでキビレの口元が赤かった。
続いて付近を探索すると~またもや強い引きが?!乗りました!
上がってきたのが~またもや40upの40.5cmのキビレチヌ!!
※なんかアタリ日で嬉しさのあまり夜中なのに2名ほどにLINEおくったw
計測し撮影だけして早々に海にお帰り頂きました。
その後はアタリが遠のきましたのでいったんポイント移動しました。
移動後のポイントにて数投すると~暴れる良いアタリがあり!
上がってきたのが~
まぁまぁのサイズの黒メバルでした。
フェリーブリッジと一緒にパチリとして早々に海にお帰り頂き。
付近にて小シーバスを5匹ほど上げ~(;´・ω・)
さらにポイント移動しました。
移動後に数投したところ~またもやグイーーーン!と良い引きが?!
上がってきたのが~
キビレ42cmは有ります!!良型やったぜ!
この時点で時間がAMの3時を回っていたぐらいに
本日は楽しい釣りをできたのでココで納竿撤収と致しました。
※今日は珍しくガシラの釣果が無かったです。

釣果結果 キビレチヌ:3匹(46cm、42cm、40.5cm)
     黒メバル:1匹 小シーバス:5匹

※※ 誰得?!ブログおまけ動画コ~ナ~!(笑)
46cmキビレチヌ ↓
40.5cmキビレチヌ ↓
42cmキビレチヌ ↓

今期総タチ本数:47 max96cm
今年2018年度の総チヌ枚数:424 max48cm

↓↓このブログも参加しています↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
三度目は押せの意味。。(笑)

2018年12月13日木曜日


【釣り】南港カモメ大橋ヘチ釣行
(激サム好釣果!キビレ44cm!、ガシラ、シーバス 釣果有り)

あ~みなさまおはこんばんちわ。
キッチリ毎日寒い日が続きますね~
日中は多少マシな気温なんですが夜中は大阪市内といえど
吐く息が白くなるほどに寒くなっております。。
そんな中でもヘチ釣りの竿のしなりの魅力に負けて
ヘチって参りました!のでその後報告を。。

○かもめ大橋
波:小~中 風:小~やや中 潮:下げ潮 気温:寒い
釣り人:3~4人ほど確認 天気:曇り時々雨

昨日の雨の日の後でもしかしたら今夜は良い感じじゃね?と
勝手な想像をしつつ。。ヘチ準備し12/12のPM11半時頃より家を出発。
13日に日付が変わり釣り場に到着
だいぶタチウオ釣りの人が少なくなっている事を
確認しつつ自分はヘチの準備を早々にして
いつものルートでガシラ狙いで開始すると~
良いサイズのガッシーが数釣れる!
良いサイズのガシラは元気に竿を引いてくれるので楽しい。
結構な数を今夜も上げることができました。ガシラのみ:14匹釣果
途中、小シーバスにも邪魔されつつポイントをさらに移動し
秘密のポイントで一投してみると。。
うお!!ガツンと引きました!走る走る!これはチヌだ!というヒット!
上がってきたのが~35cmは確実に超えている魚体で1発タモ入れ~
(ガシラ狙いだからタモいらねーかなぁ。。とか思ってたのですが、
 やっぱりタモ持ってて正解の日でした!(笑))
久々のキビレチヌ~しかも40upの~ 44cm! 南港ありがとう!(笑)
計測撮影だけしてキビレさんを早々に海に帰しました。。
で~最後の一投で 本日一番良型サイズのガシラを釣って~
AM2時を回っていたので納竿撤収としました。

釣果結果 キビレチヌ:1匹(44cm)ガシラ:15匹(21cm頭)シーバス:6匹

いや~雨天日後の南港、下げ潮で今日もダメかと思いましたが、
来るときはやっぱり来るんですねぇ。。w
タモはしばらくちゃんと装備していきます。。(笑)

※お久しぶりのおまけ動画のコーナー!(笑)
南港 キビレチヌ:44cm
いやー久々に竿が曲がりましたわ!(^◇^)
さむいのなんのって。。w

今期総タチ本数:47 max96cm
今年2018年度の総チヌ枚数:421 ←更新

↓↓このブログも参加しています↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
三度目は押せの意味。。(笑)

2018年12月10日月曜日


【釣り】南港カモメ大橋ヘチ釣行
(ガシラ好釣果、小シーバス 釣果有り)

ついに本格的に寒くなってきましたねぇ~
毎年いつも年越し前にはきっちりと激寒くなるという。。
さすが師走12月という感じですねぇ。。
寒い時こそ釣り人激減のチャンスなので
ヘチラーの自分はカイロ装備でタチウオ釣りの方々の中を
ヘチって参りました!
ちなみに~チヌはすでに坊主覚悟でガシラ狙いで
ヘチっております。。(;'∀')

○かもめ大橋
波:小~中 風:小~中 潮:下げ潮 
気温:かなり寒い(大阪市6~4℃表示)
釣り人:4~5人確認 天気:曇り

9日の22:00に家を出発、途中伊勢吉さんへ寄ってからカモメへ
23:15には釣り場に到着、ついて速攻で準備をしヘチを攻める。
昨日や一昨日に比べ風はだいぶマシになっているので
非常に落としやすく底もとりやすい。
底が分かるとガシラが釣れる釣れる!しかもいいサイズばかり!
(たぶん釣り荒れていないのが功をそうしました。。(^◇^))
途中22~25ぐらいの小シーバスも釣れました。
寒くてAM2時前に納竿し、結局ガシラ釣りのみになりましたが釣れた匹数は
今期ダントツに多かったです。(約17匹)
また暇を見てヘチりに行きます。。

釣果結果 ガシラ:17匹(22cm頭~20cm前後多数釣果有り)
     シーバス:5匹(25cm前後)

※ここブログだけの情報ですが、
 ガシラの口の中を見ると~結構な割合で
 食ってたものを吐き出すんですよ。しかも結構な量の
 天然のゴカイ?が口の中に溜まってるのが見えます。

 結構慣れない人には【グロ画像】になりますので小さ目で
 表示しておきますのでハッキリ見たい方は~
 覚悟してクリックして拡大して見てください。(笑)
誰かが言ってましたが~「南港の汚れた海は実は大半は汚れではなく
 大量のプランクトンが多く含まれており、そのプランクトンのおかげで
 微生物が大量に繁殖しそれを捕食する生物も非常に多くなるとか?で
 根魚やその他がこんなに多く生存してられる訳」とも言えるのがうなずけます。
 (時期によってはバチ抜け時に大量の線虫の浮遊も見られます。)
 今月の12/28日で南港ヘチ釣り1周年となる自分ですが、
 こんなにハマった釣りは久しぶりでした。ヘチ釣りに関わる方々や
 南港の海には感謝です。m(_ _)m

↓↓このブログも参加しています↓↓
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
三度目は押せの意味。。(笑)