あ~みなさまおはこんばんちわ。
さすが師走というだけあってもう22日、、
しかも夜の沿岸部は決まって暴風が吹き荒れます。
そんな 2020/12/22 早朝(深夜)にも懲りずにアジング釣行ってまいりましたので
その結果をご報告します。
○南港某所
波:小~中 潮:上位(小潮)風:小~中( 12km/h )気温:かなり寒い
釣り人:4~5人 天気:曇り
2020/12/22
日付が変わってAM0時前に出撃 AM0時過ぎ 釣り場到着
釣り場は結構な暴風が吹いて、白波が立っている状態。
いつものポイントで開始するも30分ぐらいはアタリなしでしたが、
懲りずに投げ続けていると、ようやく良型の中アジヒット!
懲りずに投げ続けていると、ようやく良型の中アジヒット!
その後ポイントを少し移動して続けると~さらに中アジ追加。
移動後のポイントにて、小アジも2匹ほど釣れましたがリリースしました。
さらに、やや大きめのサバ27.5㎝も釣れました。
風がさらにひどくなってきたので、結果:中アジ4匹、小アジ:2匹(リリース)サバ:1匹にて撤収!
今回アジングも中アジが釣れたので良しとしておきます。。移動後のポイントにて、小アジも2匹ほど釣れましたがリリースしました。
さらに、やや大きめのサバ27.5㎝も釣れました。
風がさらにひどくなってきたので、結果:中アジ4匹、小アジ:2匹(リリース)サバ:1匹にて撤収!
釣果結果 アジ:6匹 26㎝~ (中アジ4匹、小アジ:2匹(リリース))
サバ:1匹 27.5cm
※ブログのちょっと独り言的な余談のコーナー※
お気に入りのポイントでも釣れないときは釣れません!(笑)
※ブログのちょっと独り言的な余談のコーナー※
お気に入りのポイントでも釣れないときは釣れません!(笑)
そういう時はどこで見切り付けるかがポイントとなります。
時合いはその場その場でも変わるようで群れをジャストタイミングで拾えれば
好釣果につながるでしょう。。
(ま~結局は運ですけどねw)
↓↓このブログも参加しています↓↓


↑↑ ↓↓ ノリ で上 下 をたまに 押してあげてください。。(笑)
たまに押してくださってるアナタ様!いつも有難う御座います。感謝!

近畿釣行記
↓↓このブログも参加しています↓↓




![]() |
たまに押してくださってるアナタ様!いつも有難う御座います。感謝!

近畿釣行記
0 件のコメント:
コメントを投稿